複層ガラスに交換するメリットとは?効果や交換費用を詳しく解説!
複層ガラスとは、板ガラスを何枚も重ねて2枚のガラスの間に空気やガスを入れることで空間をもたせて断熱性を高めたガラスです。
昨今の日本の夏は災害レベルの猛暑が話題となり、冬には記録的な大雪など、自然災害の怖さを実感した方もいるかと思います。大きな被害を生まないためにも、住宅などの建物の性能向上を求める声が以前よりも高まってきました。
そんななか、複層ガラスには快適に暮らすためのたくさんの役割があるのです。
「複層ガラスに交換しようと思っているけど、どのくらい費用がかかるの?」
「複合ガラスって、いまいちよく分からない」
こんな疑問をお持ちの方は、ぜひこちらの記事を読んでみてくださいね。
複層ガラスに交換して快適ライフを手に入れよう!
快適な住空間を手に入れるため、複層ガラスに交換しようといっても、どんな性能があり、どんな効果をもたらすのかきちんと理解していなければなりません。
ここでは、複層ガラスの基本的な性質をお伝えします。
複層ガラスとは
複層ガラスとはペアガラスとも呼ばれ、2枚のガラスの間に乾燥空気やガスが入ったガラスのことです。
ガラスに乾燥した空気が入っているので、結露や室内の空気が逃げるのを防いでくれるので、室内の温度を下げにくくする効果があります。
お部屋を快適にする複層ガラスの効果
複層ガラスには、お部屋を快適にする効果が期待できます。
その理由は、2枚のガラスの間に「乾燥空気」があるからです。この乾燥空気は、スペーサーと呼ばれる金属部材に乾燥材を入れて作られており、内部で結露が起きないような仕組みになっているのです。
複層ガラスとよく似たもので、合わせガラスというものがあります。合わせガラスは、2枚のガラスの間に樹脂が入れられており、防犯や防災のためにガラス交換を検討している人が利用するものです。
遮熱や断熱などを重視している人は、室温をある程度一定に保つことができる複層ガラスの効果によって、お部屋を快適にすることができるでしょう。
こんなときは複層ガラスへ交換しよう!
「日差しがきつく、クーラーをつけてもなかなか涼しくならない」
「冬になると結露がひどい」
こんなときには、ぜひ複層ガラスへの交換を検討してみましょう。
近年は災害レベルの猛暑となり、夏は非常に強い日差しが室内まで侵入してきます。強い日差しは室内の冷房効果を低下させますが、複層ガラスなら室内の冷房効果を高めてくれるでしょう。
また、冬場の冷気がお部屋のなかまで伝わるのも防ぐことができます。暖房効果を向上させることができるため、節電効果も期待できるでしょう。
さらに、冬や梅雨の結露に不快な思いをしている方も少なくないはずです。結露は、カビを発生させる要因でもあるため、アレルギー持ちの方や小さなお子様がいるご家庭は心配ですよね。
複層ガラスは、外気の影響を最大限小さくすることができるので、そのような心配や不快な思いもすることはありません。
お子様が生まれたタイミングや新居を構えようとしているときなど、ライフスタイルに変化があれば、ぜひ複層ガラスへの交換を検討してみるとよいでしょう。
複層ガラスが割れにくいって本当?割れ方の特徴とは
複層ガラスは、断熱・遮熱性が高いことはお分かりいただけたかと思いますが、ここで心配となるのは「割れにくいガラスなのか」ということでしょう。
お子様が生まれたタイミングで、と先ほどお伝えしましたが、小さなお子様がいればなおさら安全性が気になりますよね。
万が一の場合に備えて、複層ガラスの強度についても知っておきましょう。
複層ガラスの強度は組み合わせ次第!
実は、複層ガラスは組み合わせ次第で強度が異なります。
一般的なガラスの3倍の強度がある強化ガラスを使用した複層ガラスでは、一般的複層ガラスの3倍の強度があるといわれています。このように、組み合わせるガラスの種類によって複層ガラスの強度も異なっているのです。
どんな割れ方をするの?
割れにくいガラスを使用したとしても、小さなお子様や赤ちゃんがいるご家庭では万が一のリスクも考えておかなくてはなりません。
日本は地震や台風が多い国ですから、ガラスが飛び散ってケガをしてしまうことが全くないとは言い切れないのも事実です。
複層ガラスの割れ方は、使用するガラスによって異なっていますので一概にはいえません。しかし、強化ガラスを使用した複層ガラスなら一般的なガラスよりも割れにくく、万が一の場合でもガラスが飛び散る程度は最小限で済むでしょう。
熱に弱い一面も…
先にもお伝えした通り、複層ガラスは断熱・遮熱に高い効果を発揮しますが、熱に弱いという一面があります。
この熱に対する耐性が低い理由は、複層ガラスの特徴である「外側の温度が内側に影響しにくい」という点が原因です。
複層ガラスの外側と内側では温度差が激しく、その温度差に耐えきれずに熱割れを起こしてしまうのです。
複層ガラスの内部が結露することも!
複層ガラスは結露を防ぐことができるとお伝えしました。しかしながら、極端に寒冷の地域ですと、結露が発生してしまうことがあります。
ただし、正常な状態であれば、結露が発生するのは外側の部分だけです。もし、2枚のガラスの間に結露が発生してしまっていた場合には、複層ガラス自体に問題があるといえるでしょう。
たとえば、複層ガラスに使用されている接着剤などが劣化している場合には、乾燥した空気をきちんと密閉できていない可能性もあります。この場合には、新しい複層ガラスに交換する必要があるでしょう。
複層ガラスの交換費用はいくらかかるの?
複層ガラスの交換は、サイズや使用するガラスの種類によっても異なりますが、一般的なものであればおよそ20,000円~40,000円です。
安いものなら数千円という場合もありますが、安全性や快適性も考えると、このくらいの金額は妥当でしょう。
自分で交換することはできる?
自分でガラス交換をしようと考える人もいるかもしれませんが、やはり安全性や快適性を考えるなら専門業者に依頼することが望ましいでしょう。
たとえば、一般的なガラスから複層ガラスに交換する場合は、ガラスに厚みがあり通常の窓枠にははまらないという問題もあります。そうなると、新しい窓枠や窓枠を交換するための工具なども必要ですよね。
また、万が一傷がついてしまった場合には、せっかく高い断熱性・遮熱性を備えた複層ガラスの効果が失われてしまいます。できるかぎり業者に依頼して、きちんと設置してもらう方が安心でしょう。
業者に依頼すると交換費用はいくら?
業者へガラスの交換を依頼した場合にかかる費用は、業者によって異なります。一般的な施工費用は10,000円前後といわれていますが、作業に入る前にきちんと見積りを確認して、納得のいく状態で作業してもらいましょう。
安心できる業者選びのコツ
安心して作業してもらうためには、きちんと見積りや作業内容を説明してくれる業者を選ぶようにしましょう。どんな作業にどのくらい費用がかかるのか、依頼主として知っておくほうが安心です。
また、「1社しか見積りをしていないけど安いから」という理由だけ決めるのは、あまり得策ではありません。最低でも3社見積りを依頼し、複層ガラスに交換する際の料金相場や保証についても知っておきましょう。
まとめ
複層ガラスについて、しっかりと理解していただけましたか?
夏の強い日差しにも対応し、冬の冷たい空気の影響も最小限におさえてくれる複層ガラスは、四季のある日本の住環境には最適ですよね。
「DIYが得意!」という方でも、万が一複層ガラスを傷つけてしまってはせっかくの性能が失われてしまいます。また、サイズが大きければ大きいほど、交換の際の危険性も大きくなるでしょう。
安全で快適な住環境を手に入れるためにも、複層ガラス正しい取り付け方を知る専門業者に依頼して交換してもらうようにしましょう。
ガラス交換・修理の関連記事
- 聞き慣れないグレチャンとは?ビートとの違いと交換時期を徹底解説
- 暑さ対策は「窓」が重要!断熱効果が高い窓・窓交換以外の方法も
- 窓サッシのパッキンを交換する方法|DIYデメリットと修理費用
- 強化ガラスの割れ方とほかのガラスとの違い|おもな特徴・割れる原因
- 窓ガラスにフィルムを貼るなら種類をチェック!自分で貼る方法
- 窓ガラスの結露防止対策と裏ワザ!習慣の改善やお手軽グッズで解決
- ガラスの劣化で突然割れることがあるの?その他の原因や寿命について
- 窓ガラスが割れた!応急処置の方法と交換・修理にかかる費用目安
- ガラスのひび割れが起きる3つの原因!修復法や修理費用の相場まとめ
- 窓ガラスが割れる原因とそれぞれのパターンの防止方法・対処策を解説